第43回 重症コロナのステロイドパルス、正しかった?
企画・制作
ケアネット

オミクロン期では減少しましたが、重症例の多かったアルファ期では治療にステロイドが多用されていました。重症例へのステロイドパルス療法と死亡リスクとの関連を検証した論文が、大阪大学より発表されました。
新規会員登録はこちら
「現場から木曜日」の最新記事
- 第63回 「5類」化は失敗だったのか?学級閉鎖急増(2023/09/21)
- 第62回 皆さんはXBB対応ワクチンを接種しますか?(2023/09/14)
- 第61回 カンピロバクター流しそうめん(2023/09/07)
- 第60回 新型コロナBA.2.86「ピロラ」が結構マズイ説(2023/08/31)
- 第59回 新型コロナ「エリス」がすでに来ている(2023/08/24)
関連記事

新型コロナ、病床逼迫の診療現場から~呼吸器科医・倉原優氏が緊急寄稿
医療一般(2020/12/22)

コロナ重症例への治療、長期アウトカムは?/JAMA
ジャーナル四天王(2023/01/04)

治療【COVID-19 関連情報まとめ】
(2021/03/18)
掲載内容はケアネットの見解を述べるものではございません。(すべての写真・図表等の無断転載を禁じます。)
本コンテンツに関する下記情報は掲載当時のものです。
[データ、掲載内容、出演/監修者等の所属先や肩書、提供先の企業/団体名やリンクなど]
キーワード