97.
前回まで、著者らが出版したコクラン・システマティックレビュー(SR:systematic review)論文1)のAppendixで公開されている検索式の実例を用いて、PubMedでの検索式構築の概要について解説してきました。今回からは、これまでわれわれがブラッシュアップしてきた、下記のClinical Question (CQ)とResearch Question(RQ)、 PECOに立ち返り(連載第21回参照)、関連研究レビューのための検索式(例)を実際に作ってみたいと思います。CQ:食事療法(低たんぱく食)を遵守すると、非ネフローゼ症候群の慢性腎臓病患者の腎予後は改善するのだろうかP:非ネフローゼ症候群の慢性腎臓病(CKD)患者E:食事療法(低たんぱく食 0.5g/kg標準体重/日)の遵守C:食事療法(低たんぱく食 0.5g/kg標準体重/日)の非遵守O:1)末期腎不全(透析導入)、 2)eGFR低下速度の変化P(対象)の構成要素の検索式を作ってみる検索式を作る際には、MeSH(Medical Subject Headings)が有用でした(連載第21回参照)。それではまず、われわれのRQのPの構成概念である慢性腎臓病(chronic kidney disease)のMeSH term(統制語)を調べてみましょう。連載第21回で解説したとおり、PubMedトップページのMeSH Databaseを開き、検索窓に"chronic kidney disease"と入力します。すると、Renal Insufficiency, Chronicが慢性腎臓病のMeSH termに該当することがわかります。"Renal Insufficiency, Chronic"の階層構造(連載第25回参照)をみてみると(リンク参照)、その下位概念に”Kidney Failure, Chronic”を含んでいます。”Kidney Failure, Chronic”は透析や腎移植を必要とする末期腎不全を示すMeSH termであり(リンク参照)、われわれのRQのPである「透析前」の慢性腎臓病にはあてはまりません。したがって、下位のMesH termは含まないように、[mh:noexp]の「タグ」を付け、Renal Insufficiency, Chronic [mh:noexp]とします(連載第24回参照)。検索式では、MeSH termだけでなくテキストワードも併用すると良いのでした(連載第24回参照)。検索式に加えるテキストワードは該当するMesH termの類語(Entry termsとして列記されている)(連載第21回参照)や、連載第3回で紹介したライフサイエンス辞書を活用しましょう。"Renal Insufficiency, Chronic"のEntry terms(リンク参照)をみて、"chronic kidney disease""chronic renal disease"をテキストワードとして追加することにします。ここで、前方一致検索(トランケーション)という便利な機能についても紹介しましょう。上記の"disease"は単数形だけでなく複数形で表されることもあります。このような語尾変化のある単語をまとめて検索したいときには、単語の最後に*(アスタリスク)を付けます。"chronic kidney disease*""chronic renal disease*"ライフサイエンス辞書で慢性腎臓病を検索するとCKDという略語も良く使われているようなので、テキストワードに加えます。また、「透析前」というキーワードをライフサイエンス辞書で調べるとpredialysisというテキストワードがヒットしましたので追加します。"predialysis"は"pre-dialysis"とハイフンをはさんで表記されることも多いので、こちらも検索式に加えましょう。"pre dialysis"とスペースをはさんで表記されることもありますが、PubMedではハイフンはスペースに置き換えても検索されるので、"pre-dialysis"だけでもカバーされます。テキストワードの「タグ」は[tiab]を指定します(連載第23回参照)。したがって、Pの構成要素の検索語を以下のように選定しました。1.Renal Insufficiency, Chronic[mh:noexp]2."chronic kidney disease*"[tiab]3."chronic renal disease*"[tiab]4.CKD[tiab]5.predialysis[tiab]6.pre-dialysis[tiab]最後に、これらの検索語をORでつないでまとめます。7.#1 OR #2 OR #3 OR #4 OR #5 OR #61)Hasegawa T, et al. Cochrane Database Syst Rev. 2021 Feb 15;2:CD013109.