今や避けて通れない英語プレゼン、スピーチ練習と本番【魂の英語プレゼン術】第4回
企画・制作
ケアネット

海外学会での発表経験豊富な近畿大学の光冨 徹哉氏が、独自に生み出した英語プレゼン術のノウハウを紹介。第4回は効果的かつ効率的なスピーチの練習方法と、本番当日の迎え方を解説します。
新規会員登録はこちら
関連記事

プレゼン下手の医師なんてもう卒業!【Dr.倉原の“俺の本棚”】第16回
Dr.倉原の“俺の本棚”(2019/04/12)

空手の形から症例プレゼンテーションを極める!【Dr.中川の「論文・見聞・いい気分」】第39回
Dr.中川の論文・見聞・いい気分(2021/08/25)

Dr.光冨の肺がんキーワード解説「ALK」【肺がんインタビュー】 第80回
肺がんインタビュー(2022/04/27)
掲載内容はケアネットの見解を述べるものではございません。(すべての写真・図表等の無断転載を禁じます。)
本コンテンツに関する下記情報は掲載当時のものです。
[データ、掲載内容、出演/監修者等の所属先や肩書、提供先の企業/団体名やリンクなど]