疫学的な頻度を意識する【国試のトリセツ】第45回

公開日:2024/06/20

「48歳の男性。動悸、頭痛および発汗を主訴に来院。1年前に高血圧を指摘されたが、放置していた。」医師国家試験の臨床実地問題に反映させにくい要素の1つに、「疫学的な疾患頻度」があります。本問は難なく正解できてしまいますが、実臨床の現場では初見で診断に至れるケースは稀です。

新規会員登録はこちら

記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。