第74回 年内承認となるか?コロナ経口治療薬と抗体カクテルの予防適応 最終更新:2021/10/18 「3回目ワクチン、12月からファイザー製で開始/厚労省」「第6波に向け、入院患者受け入れ体制2割増を/厚労省」ほか。先週の医療ニュースのキャッチアップにお役立てください!
第73回 薬局で承認済の抗原検査キット販売/オンライン初診は当面継続 最終更新:2021/10/11 「薬局で承認済の抗原検査キット販売、厚労省『未承認は使わないで』」「オンライン初診は当面継続、恒久化に医師会は慎重な姿勢/厚労省」ほか。先週の医療ニュースのキャッチアップにお役立てください!
第72回 コロナ内服薬molnupiravirがFDA申請へ/今季もインフルワクチンの積極的接種を 最終更新:2021/10/04 「コロナ内服薬モルヌピラビルがFDA申請へ、国内でも早期承認を目指す」「今季もインフルワクチンの積極的接種を推奨/日本感染症学会」ほか。先週の医療ニュースのキャッチアップにお役立てください!
第71回 3回目ワクチン早ければ年内にも/コロナ特例加算9月で廃止 最終更新:2021/09/27 「3回目ワクチン、早ければ年内にも医療従事者から開始/厚労省」「コロナ特例加算は今月末で廃止、補助金で代替へ/厚労省」ほか。先週の医療ニュースのキャッチアップにお役立てください!
第70回【特集・第6波を防げ!】制限緩和に医療者は?/GSK製コロナ薬が月内にも特別承認へ 最終更新:2021/09/13 今週は「特集・第6波を防げ!行動制限緩和、その前に考えるべきこと」を共通テーマとし、各書き手の視点から、経済活動を再開させるために今の医療現場と社会に必要なことを考察します。
第69回 最新版手引き(第5.3版)に妊産婦の管理追加/厚労省 最終更新:2021/09/06 「COVID-19受け入れ病床増加に向け、新たな協力要請/東京都」「ワクチンが行き渡る11月に向け、規制緩和策を提言/内閣府」ほか。先週の医療ニュースのキャッチアップにお役立てください!
第68回 モデルナワクチン異物混入でロット回収、該当会場を公表/厚労省 最終更新:2021/08/30 「ロナプリーブ外来投与は24時間の電話対応が条件に/厚労省」「COVID-19中等症I~II以上、診療報酬引き上げ/中医協」ほか。先週の医療ニュースのキャッチアップにお役立てください!
第67回 新規感染者のワクチン接種割合は?/ワクチン健康被害で初の救済認定 最終更新:2021/08/23 「新規感染者のうち、ワクチン接種者の割合は?/厚労省アドバイザリーボード」「コロナワクチン健康被害で初の救済認定、41例中29例/厚労省」ほか。先週の医療ニュースのキャッチアップにお役立てください!
第66回 宿泊療養も抗体カクテル療法適用/救急搬送困難例が1ヵ月で2倍超 最終更新:2021/08/16 「宿泊療養も抗体カクテル療法が可能に、自治体に酸素ステーション配備」「救急搬送困難事案が1ヵ月で2倍増、ICU受け入れ制限も/消防庁」ほか。先週の医療ニュースのキャッチアップにお役立てください!
第65回 ワクチン完了者のコロナ感染死は0.001%未満/CDC 最終更新:2021/08/02 「AZ製ワクチン、40歳以上などを対象に接種開始へ/厚労省」「医師働き方改革、宿日直許可のフローなど公表/厚労省」ほか。先週の医療ニュースのキャッチアップにお役立てください!