健康長寿のための医療-ライフコース・ヘルスケアと先制医療- 最終更新:2019/08/22 これまでの予防医学は集団に対する手法でした。昨今話題のゲノム解析やゲノムコホートなどを駆使し、個人の特徴に応じた予防法は「先制医療」と呼ばれています。その第一人者、京都大学名誉教授 井村裕夫氏の講演。
「超・長寿者」の創造-ゲノム×メタボエイジング・スパイラルの行方 最終更新:2019/08/21 新たな“寿命”の概念を提唱する大会長の伊藤裕氏が、年齢を重ねる中で湧き起こる人間の心の変化をひもときながら、「健康」と「幸福」を保つために有用な医療の最新知見を紹介します。
ASCO2019レポート 消化器がん(Upper GI) 最終更新:2019/07/02 ASCO2019上部消化管の最新情報を国立がん研究センター中央病院 加藤健氏がレポート。胃がん、食道がんの最新情報はこれだ。
ASCO2019レポート 消化器がん(Lower GI) 最終更新:2019/06/20 ASCO2019下部消化管の最新情報を、相澤病院 がん集学治療センター 化学療法科の中村将人氏がレポート。大腸がんの最新情報はこれだ。
老化細胞を除去して病気を治す未来が来る 最終更新:2019/06/07 第19回日本抗加齢医学会総会が6月14日(金)~16日(日)に開催される。次期大会長である南野徹氏に抗加齢医学のトピックとして、老化細胞除去の展望についてインタビューした。