4111.
      
        
          患者さん用説明のポイント(医療スタッフ向け)■診察室での会話    患者先生、少しくらい太っていた方が長生きするんじゃないですか?    医師確かにそうですね。やせすぎの人が最も短命で、次が太りすぎの人、その次が小太りの人ということになりますね。普通の体重の人と小太りの人では、平均余命はそれほど変わりません。    患者そうなんですか。    医師問題は医療費ですね。    患者それは気になりますね。(興味津々)    医師肥満男性では、40歳以降にかかる医療費は平均1,521万円、肥満女性は平均1,860万円で、どちらもやせた人の1.3倍くらいになります。    患者なるほど。    医師肥満の人がやせると、医療費は少なくてすみます。    患者やっぱり、体重管理は必要ですね。(動機づけの言葉)●ポイント寿命だけでなく、医療費について説明することで患者の納得度が向上します                                                    1)                Nagai M, et al. J Epidemiol. 2010; 20: 398-407.                                                2)                Sasazuki S, et al. J Epidemiol. 2011; 21: 417-430.                                                3)                Zheng W, et al. N Engl J Med. 2011; 364: 719-729.                                                4)                Kuriyama S, et al. Int J Obes Relat Metab Disord. 2002; 26: 1069-1074.