COVID-19と精神疾患、相互に発症リスク高める

提供元:ケアネット

印刷ボタン

公開日:2020/12/01

 

 COVID-19患者において精神疾患の後遺症リスクが高く、また精神疾患がCOVID-19の独立したリスク因子である可能性が、英国・オックスフォード大学のMaxime Taquet氏らによる電子健康記録ネットワークコホート研究で示唆された。Lancet Psychiatry誌オンライン版2020年11月9日号に掲載。

 本研究は、米国の54施設の患者6,980万人の電子健康記録から匿名化データを収集しているTriNetX Analytics Networkを使用した。TriNetXには2020年1月20日~8月1日にCOVID-19と診断された6万2,354人のデータが含まれ、COVID-19および他のさまざまなイベントを発症した患者コホートを作成し評価した。傾向スコアマッチングを用いて、COVID-19のリスク因子による交絡と重症度を調整した。COVID-19診断後14〜90日における精神疾患、認知症、不眠症の発症率とハザード比(HR)を調べた。

 主な結果は以下のとおり。

・精神疾患歴のない場合、COVID-19の発症は他の6イベントと比較して、診断後14~90日における精神疾患の発症率の増加と関連した(すべてp<0.0001)。
 - インフルエンザに対するHR:2.1、95%CI:1.8~2.5
 - 他の呼吸器感染症に対するHR:1.7、95%CI:1.5~1.9
 - 皮膚感染症に対するHR:1.6、95%CI:1.4~1.9
 - 胆石症に対するHR:1.6、95%CI:1.3~1.9
 - 尿路結石症に対するHR:2.2、95%CI:1.9~2.6
 - 大きな骨の骨折に対するHR:2.1、95%CI:1.9~2.5
・不安障害、不眠症、認知症のHRが最も高かった。
・COVID-19診断後14〜90日における何らかの精神疾患の発症率は18.1%(95%CI:17.6~18.6)、うち新規発症では5.8%(95%CI:5.2~6.4)であった。同期間における認知症の新規発症率は、65歳以上で1.6%(95%CI:1.2~2.1)であった。
・前年に精神疾患と診断された人は、COVID-19発症率が高かった(相対リスク:1.65、95%CI:1.59~1.71、p<0.0001)。このリスクはCOVID-19の既知の身体的リスク因子とは独立していたが、社会経済的因子による残留交絡の可能性を排除できない。

(ケアネット 金沢 浩子)