新規不眠症治療薬は安全に使用できるか

提供元:ケアネット

印刷ボタン

公開日:2014/10/03

 

 不眠症治療薬として米国で認可されたオレキシン受容体拮抗薬であるスボレキサント(MK4305、2014年9月26日に国内でも承認、商品名:ベルソムラ)の有効性と安全性を評価するため、米国・ニューヨーク医科大学のL. Citrome氏が、システマティックレビューを行った。その結果、スボレキサントは、ポリソムノグラフィによる客観的評価および患者による主観的評価の両方で、プラセボに比べ入眠時ならびに睡眠維持において優れること、主な有害事象として傾眠に注意が必要であることを報告した。International Journal of Clinical Practice誌オンライン版2014年9月18日号の掲載報告。

 検討は、Pub Med、ClinicalTrials.govサイトで、「スボレキサント」「MK4305」を検索用語として論文検索を行い、またFDAのPeripheral & Central Nervous System Drugs Advisory Committeeによる要約のほか、添付文書から追加の情報を得て行われた。また、適用可能な臨床研究の報告を特定し、その他の情報源と合わせ、主要な結果と、代表的な二値アウトカムに対して算出された治療必要数(NNT)および有害事象必要数(NNH)を抽出した。

 主な結果は以下のとおり。

・スボレキサントは、試験デザインが同じ2件の第III相臨床試験の成績に基づき承認された。それら試験は3ヵ月、無作為化、二重盲検、プラセボ対照、並行群間試験で、非高齢者(65歳未満)には40および20mgを、高齢者(65歳以上)には30および15mgを投与し、検討が行われた。
・スボレキサントは、ポリソムノグラフィによる客観的評価および患者による主観的評価の両方で、プラセボに比べ入眠時において優れる結果が示された。
・また、睡眠維持においても優れる結果が示された。
・3ヵ月時点で、Insomnia Severity Indexの6ポイント以上の改善を反応ありとした場合のプラセボに対するNNTは、高用量および低用量レジメンともに8(95%信頼区間[CI]:6~14)であった。
・添付文書で示されている主な有害事象(発現頻度が5%以上かつプラセボの2倍以上の頻度)は傾眠で、対プラセボのNNHは、スボレキサント40および30mgで13(95%CI:11~18)、同20および15mgで28(同:17~82)であった。
・スボレキサントの有効性および忍容性プロファイルは、65歳未満と65歳以上で同様であった。
・スボレキサント毎夜使用を中止して3ヵ月後または12ヵ月後、不眠のリバウンドおよび退薬の影響は観察されなかった。
・鎮静をはじめとする翌日への持ち越し効果が懸念されるため、用量は10~20mgの範囲が勧められた。

 結果を踏まえて、著者は「スボレキサントは、既存の睡眠薬とは異なる作用メカニズム、および潜在的に異なる安全性・忍容性プロファイルを示すことから、不眠症治療の新たな選択肢と言える」とまとめている。

関連医療ニュース
期待の新規不眠症治療薬、1年間の有効性・安全性は
不眠の薬物療法を減らすには
睡眠薬、長期使用でも効果は持続


  担当者へのご意見箱はこちら

(ケアネット)