1.
ウパダシチニブ、中等~重症クローン病に有効/NEJM
2023/06/02 ジャーナル四天王
ウパダシチニブ、中等~重症クローン病に有効/NEJM
https://www.carenet.com/news/journal/carenet/56526
一般名 | 消毒用エタノール |
---|---|
YJコード | 2615703X1159 |
剤型・規格 | 皮膚塗布剤・10mL |
薬価 | 15.40円 |
製薬会社 | |
添付文書 |
|
1.
ウパダシチニブ、中等~重症クローン病に有効/NEJM
2023/06/02 ジャーナル四天王
ウパダシチニブ、中等~重症クローン病に有効/NEJM
https://www.carenet.com/news/journal/carenet/56526
2.
歯科治療の中断が全身性疾患の悪化と有意に関連
2023/05/31 医療一般 日本発エビデンス
歯科治療の中断が全身性疾患の悪化と有意に関連
https://www.carenet.com/news/general/hdnj/56440
3.
乳児期のRSV感染が小児喘息発症に関連/Lancet
2023/05/15 ジャーナル四天王
乳児期のRSV感染が小児喘息発症に関連/Lancet
https://www.carenet.com/news/journal/carenet/56426
4.
釣り針が刺さった【いざというとき役立つ!救急処置おさらい帳】第2回
2023/05/10 いざというとき役立つ!救急処置おさらい帳
釣り針が刺さった【いざというとき役立つ!救急処置おさらい帳】第2回
https://www.carenet.com/series/shochi/cg004066_002.html
5.
緩和ケアの「質」、どう評価する?【非専門医のための緩和ケアTips】第51回
2023/05/09 非専門医のための緩和ケアTips
緩和ケアの「質」、どう評価する?【非専門医のための緩和ケアTips】第51回
https://www.carenet.com/series/kanwa/cg003112_051.html
手指・皮膚の消毒、手術部位(手術野)の皮膚の消毒、医療用具の消毒。
本品をそのまま消毒部位に塗布する。
(禁忌)損傷皮膚及び粘膜(刺激作用を有するので)。(適用上の注意)1.人体1).原液又は濃厚液は刺激作用があるので経口投与しない。2).目に入らないよう注意する(入った場合には水でよく洗い流す)。3).広範囲又は長期間使用する場合には、蒸気の吸入に注意する。4).同一部位に反復使用した場合には、脱脂等による皮膚荒れを起こすことがあるので注意する。2.その他:本剤は血清、膿汁等の蛋白質を凝固させ、内部にまで浸透しないことがあるので、これらが付着している医療器具等に用いる場合には、十分に洗い落としてから使用する。(その他の注意)承認外の経皮的エタノール注入療法<PEIT>使用例で、注入時の疼痛、酩酊感、発熱、承認外の経皮的エタノール注入療法<PEIT>使用例で、本剤の局所外流出による重篤な胆道出血・重篤な腹腔内出血等の出血、肝梗塞、肝不全等が報告されている。(取扱い上の注意)注意:1.金属器具を長時間浸漬する必要がある場合には、腐食を防止するために0.2~1.0%の亜硝酸ナトリウムを添加する。2.合成ゴム製品、合成樹脂製品、光学機器、鏡器具、塗装カテーテル等には、変質するものがあるので、このような器具には長時間浸漬しない。(保管上の注意)遮光した気密容器に入れ、火気を避けて保存。
1.過敏症:発疹等の過敏症状が現れることがあるので、このような場合には使用を中止する。2.皮膚:皮膚刺激症状が現れることがあるのでこのような症状が現れた場合には使用を中止する。
本剤は使用濃度において栄養型細菌(グラム陽性菌、グラム陰性菌)酵母菌、ウイルス等には有効であるが、芽胞(炭疽菌、破傷風菌等)及び一部のウイルスに対する殺菌効果は期待できない。
該当データなし