CareNetサイバーセキュリティ講演会

昨今、医療機関に対するサイバー攻撃が医療機関の規模に関係なく、数多く発生しています。

医療機関がサイバー攻撃を受けた場合、事業が停止してしまうばかりか、最悪の場合は人命に関わる事態ともなりかねません。

このような状況下において、今般、厚生労働省が改訂した「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」は、まさに医療機関の皆様が今すぐに対応を求められる重要な課題となっています。

本セミナーでは、現在日本でサイバーリスク対策ソリューションとして注目されている「サイバー保険」の創設者が、医療機関の皆様がセキュリティ対策を実施する上で知っておくべきガイドラインの内容や、それらを踏まえた効率的なセキュリティ対策のポイントをわかりやすく解説します。

1

医療機関を取り巻くサイバーリスクと効果的なセキュリティ対策について

~サイバー保険の創設者がわかりやすく解説~

東京海上日動火災保険株式会社

火災・企業新種業務部
サイバー室 専門次長

教学 大介 氏

1997年
東京海上日動火災保険株式会社 入社
2015年
国内大手損保初の「サイバーリスク保険」を開発。
2019年

東京海上ディーアール社にて、サイバーセキュリティ事業を創設。医療機関など、お客様のサイバーセキュリティに関するコンサルティングに従事。

東京電機大学国際化サイバーセキュリティ学特別コース(CySec)非常勤講師

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)サイバーセキュリティ経営プラクティス検討会委員

経団連サイバーセキュリティ強化WG コアメンバー 等を歴任

2

情報を巡るセキュリティのトレンド

~医療情報、個人情報、機密情報をめぐる情報管理等の技術トレンドをご紹介~

株式会社ELEMENTS

代表取締役

久田 康弘 氏

2013年

AIとセキュリティを組み合わせた個人認証、個人情報管理を行う株式会社LIQUID(現株式会社ELEMENTS)を創業。

以降、ゆうちょ銀行、NTTドコモなど大企業200社の生体認証、公的認証等のセキュリティサービスを提供

2023年
東証グロース市場上場。

本セミナーは500人まで視聴が可能となります。

万が一視聴者が500人を超えた場合、501人目以降に視聴ページに辿り着いた方は
視聴できませんので予めご了承いただけますようよろしくお願い申し上げます。

後日アーカイブ版を予定しておりますのでそちらもご視聴ください。

講演会アクセス時の表示について

今回の講演会はZoomの講演会機能にて開催いたします。

アクセス時に下図のようにメールアドレス入力を求められる場合がございます。

ご入力いただきますと視聴画面に遷移いたします。

なお、本セミナーはZoomアプリ、またはブラウザでのご視聴が可能です。