安定冠動脈疾患、CABGが薬物療法より予後改善/BMJ

提供元:ケアネット

印刷ボタン

公開日:2014/07/09

 

 安定冠動脈疾患患者に対し冠動脈バイパス術(CABG)は薬物療法と比較して、死亡、心筋梗塞および再血行再建術リスクを低下することが、ネットワークメタ解析の結果、明らかにされた。スイス・ベルン大学病院のStephan Windecker氏らが行った検討によるもの。そしてCABGに次いでステントベースの冠動脈再建術が、種類を問わず薬物療法と比べて血行再建術の必要性を低下したことも示された。ステント術の中では新世代の薬剤溶出ステントの低下が顕著で、著者は、「薬物療法戦略と比較してCABGと新世代の薬剤溶出ステントに、生存改善のエビデンスがあることが示された」とまとめている。BMJ誌オンライン版2104年6月23日号掲載の報告より。

血行再建術と薬物療法の予後改善比較についてネットワークメタ解析
 安定冠動脈疾患患者において、血行再建術が薬物療法と比較して予後を改善するかを調べる検討は、ベイジアン・ネットワークメタ解析にて行われた。

 初期薬物療法戦略と血行再建術(CABGまたはFDA承認の血行再建術)とを比較した試験を適格とした。FDA承認の血行再建術は具体的に、バルーン血管形成術、ベアメタルステントと、初期世代のパクリタキセル溶出ステント、シロリムス溶出ステント、Endeavorゾタロリムス溶出ステント、そして新世代のエベロリムス溶出ステント、Resoluteゾタロリムス溶出ステントであった。
 
1980~2013年のMedline、Embaseから、両者の比較を行っていた無作為化試験を適格とし検索。主要アウトカムは、全死因死亡とした。

再血行再建術リスクは、CABGで顕著に低下
 検索により100試験、9万3,553例、26万2,090人年のフォローアップデータを解析に組み込んだ。

 結果、CABGは薬物療法と比較して生存ベネフィットがあり、率比で(RR)0.80(95%信頼区間[CI]:0.70~0.91)であった。新世代薬剤溶出ステントの生存ベネフィットは、エベロリムスが0.75(同:0.59~0.96)、ゾタロリムス(Resolute)が0.65(同:0.42~1.00)だった。

 バルーン血管形成術(RR:0.85、95%CI:0.68~1.04)、ベアメタルステント(同:0.92、0.79~1.05)、初期世代の薬剤溶出ステント[パクリタキセル(同:0.92、0.75~1.12)、シロリムス(同:0.91、0.75~1.10)、ゾタロリムス(Endeavor)(同:0.88、0.69~1.10)]についても、薬物療法と比較して生存の改善が認められた。

 CABGは、心筋梗塞リスクの低下も認められた(同:0.79、0.63~0.99)。エベロリムス溶出ステントも心筋梗塞リスクを低下する傾向が示された(同:0.75、0.55~1.01)。

 再血行再建術リスクは、CABGで顕著な低下がみられた(同:0.16、0.13~0.20)。次いで新世代薬剤溶出ステント[ゾタロリムス(Resolute)(同:0.26、0.17~0.40)、エベロリムス(同:0.27、0.21~0.35)]で、初期世代薬剤溶出ステント[ゾタロリムス(Endeavor)(同:0.37、0.28~0.50)、シロリムス(同:0.29、0.24~0.36)、パクリタキセル(同:0.44、0.35~0.54)]、そしてベアメタルステント(同:0.69、0.59~0.81)と続いた。

専門家はこう見る

コメンテーター : 野間 重孝( のま しげたか ) 氏

栃木県済生会宇都宮病院 副院長

J-CLEAR評議員